九州にいってきたよ 京都駅から 福岡 大分 佐賀
1日目のお宿は、大分県の「鬼山ホテル」(大分県別府市鉄輪335-1)
5月なのでロビーには立派な五月人形が。
お部屋は広くてデラックス 綺麗でとても快適。
お着き菓子は大分県産ひのひかりのお煎餅
コーヒーやお茶なども用意されていて落ち着きます。
部屋の窓からは雄大な山脈 立ち上がる湯煙。
湯処にきたなあ。って感じです。
2025年にリニューアルされたばかりで、どの施設も綺麗です。
温泉は言わずもがな。癒されます。
九州を3泊4日で周るため食事はスタンダードにしました。
それでもお腹いっぱい。
食事はどれも美味しく満足しましたが、とくにお刺身が美味しい!
前菜
食べた後にも笹に文字のあそびごころ
ご飯 お椀
茶碗蒸し
お造り
鯛 牛包湯葉あんかけ
豊美牛溶岩焼き
帆立真丈磯辺揚げ
杏仁豆腐
鬼山ホテルの利点のひとつ 『地獄めぐり』の近さ。
鬼山地獄までは、歩いて1分。
朝早く移動できるので混み合う前に見学できます。
鬼山地獄の半額券もいただきました。
ちなみに地獄めぐりは8時から営業されています。
夜の鉄輪を散歩しましたが、静かです。
道のあちこちから白い湯気が立ち上りほんのり暖かでした。
なかなか見れない景色です。
湯煙の街を堪能することがる今回の楽しみの一つ目。