日曜日に福井県 高浜に行きました。 目指すは”レストラン おこじょ”。 まだ、評判のカキフライはなかったけれど美味しいイカ刺しをいただきました。 イカ刺しも食べられる”おこじょ定食”を頼みました。 おこじょ定食はイカ刺し・・・
「食べものごと (お店)」の記事一覧(11 / 15ページ目)
業務スーパーの『旅行者の朝食』(米村万里)にでてくるハルヴァ
米村万里さんの『旅行者の朝食』(文春文庫)にでてくるハルヴァというお菓子。 この本を読めば誰でも食べてみたくなる代物。 数年前、ネット通販で取り寄せてみたものの、なんかちがう。 そういえば、NHK「グレーテルのかまど」で・・・
ローザンベリー多和田 羊と牧羊犬とひつじのショーン
ローザンベリー多和田へ 行ったよ 花の貴婦人がお出迎え ローザンベリー多和田に到着後すぐに大地のレストランでランチの予約を。 日曜日で混んでいましたが、ストレス無く待てました。 到着が1時半・・・
三方五湖あたり 年縞博物館
お休みに福井県、三方五湖の”ドライブインよしだ”でイカ丼を食べようと出かけましたところ、 お店の前は大渋滞。すごい人気なんですね。 あきらめての近くの”道の駅 三方五湖”で冷凍のアオリイカ(850円)を買ってかえりました・・・
三井アウトレットパーク滋賀竜王とDOGカフェのある かがみの里
昨日、”三井アウトレットパーク 滋賀竜王”に行ってきました。 お昼はアウトレットは混むので近くの道の駅 ”かがみの里” の食事処で。 ここも日曜日だったからか満席に近かったです。 食券を買ってお茶はセルフサービスです。 ・・・
ラ コリーナ近江八幡 おいしい景色
ラ コリーナ近江八幡 たねやさんを訪問。 お庭からメインショップへ続く道、面妖な建造物(生きている感じ)が迎えてくれます。 エントランスでは、軒から絶えずぽたぽたと水がしたたり落ち、季節ごとに屋根の色が変化するようです。・・・
文化財でお茶 HAKO TE AKO ハコ テ アコ
HAKO TE AKOに行ってきました。 国の有形文化財である”近江八幡ユースホステル”にあります。 お休みは火曜 水曜日(祝日の場合は休み) お店は10時から午後の4時まで。オーダーは3時までとのこと。 平日なのに満席・・・
湖東 鮎屋の郷に
3月、末日。 本日は雨。 しかしながら、我家の流星号(自家用車です。すみません。勝手にたまにそう呼んでいます。)を走らせ湖東へと。 琵琶湖大橋はETCとなりました。とっく前からですが・・・。ETCは割安で120円です。 ・・・
日清カップヌードルとヤングおーおー!
NHK朝ドラの”まんぷく” 今週も大変そう。 昔ヤングオーオーという番組があった。かなりの人気番組。 若手芸人さん(桂三枝さんやさんまさんたち)で進行し、観客席からも半ば無理矢理舞台に立たされる。 そのお礼にカートンに入・・・
おいしいご飯の銀俵 信楽
Gallery & Cafe ENSOUでデザートを調達したものの、お腹が空いてきた。 ”銀俵(滋賀県甲賀市信楽町牧1396)” の看板が。前から気になっていたけれど、ここも人気店。二の足を踏んでいた。 今日・・・