高島にお花見に行きました。 今回は”お料理・仕出し 川新”さんに”お花見弁当”を前日に予約してのお花見です。 お手元お手拭きは上蓋をあけたら、ちゃーんと備えてあります。 甘い小さな桜餅が嬉しいです。お弁当は楽しい。いろん・・・
「食べものごと (お店)」の記事一覧(4 / 15ページ目)
湖西のケーキ屋さん パティスリー サブールドゥセゾン
パティスリー サブールドゥセゾン patisserie_saveur_de_saisonさん 仰木の里のケーキ屋さん。 フレスコと同じ敷地内。でも、駐車場は反対側。 お米のロールケーキがおいしそうでした。 今回はショート・・・
『交雑酔夢少年(チャンキー・ボーイ)』の文明堂”桃カステラ”。
物語に登場する食べ物に憧れを感じることが あります。 要はただ、食べてみたい。なのですが。 小説の中であったり絵画、漫画などなど。 水記利古『交雑酔夢少年(チャンキー・ボーイ)』の文明堂の”桃カステラ”。 昔は現地でも予・・・
ブランチ 大津京
ブランチ 大津京は気持ちがいいな。 晴れた日はとくに 広場があって、小さな子たちが楽しそうに遊んでて。 わんこも一緒に遊べて。 マルシェなどイベントもあって。 ”天下ご麺”さん 明日都辺りで車が渋滞している時、看板が見え・・・
冷凍 おうみ海老
おうみ海老 数年前、岡山県・西粟倉村”道の駅 あわくらんど”で”森のうなぎ”(養殖うなぎ)をお土産に買った。山の中でうなぎを養殖するという画期的な商品。小ぶりながら美味しかった。 滋賀も海のない県で、養殖”おうみ海老”が・・・
manma(マンマ) お寺がカフェに
manma(マンマ)さんは春にはお花見で賑わう長等神社のすぐ近く。行く道をまちがえると、少し面倒な場所にあります。 お寺を改築したカフェとのことで なんか、清々しい雰囲気。 駐車場内には小さな祠が。木漏れ日がきもちいい。・・・
宝石のようにきれいなケーキ。パティスリ ボンスヴニールさん
膳所駅近くのケーキ屋さん パティスリ ボンスヴニールさんのケーキは 宝石のようにきれいなケーキ。 なのに、こんなふうになってしまった。 お店の方に”こわれやすいので気をつけて”と、念を押されたのに。 うーん、残念。持ち帰・・・
ブール マルシェ洋菓子店さん
ブール マルシェ洋菓子店さん だいぶ以前なのですが、伺うと、店頭に貼り紙が。 しばらくお休みされるとのこと。 昨日、伺うと、どうも、閉店されているようでした。 残念です。 少し甘めの美味しいケーキ屋さんがまた、無くなって・・・
孫幸さんのひつまむし弁当
孫幸さんのひつまむし弁当です。(税込2200円)鰻専門店ではないですが美味しいですよ。渋皮付きの栗が1個まるっと入っていました。 嬉しい。お出汁もちゃんと入っています。お出汁をあたためて食べます。 ステーキ弁当(2400・・・
わんこもゆったり 高島市のカフェ”Cafe 森の木”さん
高島市のカフェ”Cafe 森の木 ”さん。 高島のカフェは個性的。まったりほっこり、すごせるところが多いです。 お野菜も沢山、おいしく食べられます。 すごくリーズナブルです。 わんこ同伴OKのところも。 たいていテラス席・・・