以前、京都のコストコ近くの「ブランチ松井山手」すてきやなぁと、思っていたら、 滋賀にも出来るんですね。「ブランチ大津京」が。 雑貨屋さんやおしゃれなカフェとかあるかな? 競輪場跡地、公園にでもなるのかなあと思っていまし・・・
「滋賀のこと」の記事一覧(11 / 15ページ目)
ラ コリーナ近江八幡 おいしい景色
ラ コリーナ近江八幡 たねやさんを訪問。 お庭からメインショップへ続く道、面妖な建造物(生きている感じ)が迎えてくれます。 エントランスでは、軒から絶えずぽたぽたと水がしたたり落ち、季節ごとに屋根の色が変化するようです。・・・
文化財でお茶 HAKO TE AKO ハコ テ アコ
HAKO TE AKOに行ってきました。 国の有形文化財である”近江八幡ユースホステル”にあります。 お休みは火曜 水曜日(祝日の場合は休み) お店は10時から午後の4時まで。オーダーは3時までとのこと。 平日なのに満席・・・
満開お花見 おうみはちまん水郷めぐり
桜は満開、菜の花も裾模様。 ”元祖おうみはちまん水郷めぐり”さんにお世話になり、かねてから楽しみにしていた 近江八幡の水郷巡りを体験しました。 船頭さんの手こぎ船で約80分、のんびり、豊かな一時を過ごせました。 定期便は・・・
湖東 鮎屋の郷に
3月、末日。 本日は雨。 しかしながら、我家の流星号(自家用車です。すみません。勝手にたまにそう呼んでいます。)を走らせ湖東へと。 琵琶湖大橋はETCとなりました。とっく前からですが・・・。ETCは割安で120円です。 ・・・
おいしいご飯の銀俵 信楽
Gallery & Cafe ENSOUでデザートを調達したものの、お腹が空いてきた。 ”銀俵(滋賀県甲賀市信楽町牧1396)” の看板が。前から気になっていたけれど、ここも人気店。二の足を踏んでいた。 今日・・・
Gallery & Cafe ENSOU 信楽
Gallery & Cafe ENSOU(滋賀県甲賀市信楽町牧15 信楽I.C.降りてすぐ)に行きました。 軽い気持ちで行ったのですが、駐車場は満車。 ええっ、広いお庭にも人がまっておられる。 しかも車の中にも・・・
とっても甘かった大津市大石東の苺屋 Kirry’s Berry キリーズベリー 苺狩りもあるよ
寿長生の郷から車で5分程の所にいちご園があります。”苺屋 Kirry’s Berry キリーズベリー” お土産にジャム用と3種類(よつぼし・あきひめ・紅ほっぺ)のイチゴを買いました。 有機肥料で育ったすごく甘・・・
叶 匠壽庵 寿長生の郷 (すないのさと) 梅窓庵 (ばいそうあん) に行ってきました
本日は晴天。 寿長生の郷、梅窓庵で食事をしました。 梅窓庵は予約無しで食事できます。 名前のごとく、窓からは梅林が見えます。 里山山の芋とろろ飯膳 里山近江牛朴葉焼き膳 2484円 和菓子のお土産を買った後 お天気が良い・・・
たねやのパン屋さんJ’oublie le temps(ジュブリルタン)
たねやさんのパン屋さんJ’oublie le temps(ジュブリルタン) 〜滋賀県彦根市松原町1435-83〜 とある日、湖東の湖沿い。何か食べようと思い立ったとき近くにJ’oublie le・・・