菱屋町商店街は、JR大津駅から歩いて12分、京阪 浜大津駅からも三井寺駅からも徒歩10分ぐらいの所にあります。 ちかくには三井寺や、長等神社など名所もあり、観光がてらに寄るのも楽しいところです。 雨が降ってもアーケードな・・・
「滋賀のこと」の記事一覧(2 / 12ページ目)
なかまち商店街(菱屋町商店街) 茶菓 山川(さか やまかわ)”さんのパフェ
母が大津赤十字病院でお世話になっていた頃、”なかまち商店街(菱屋町商店街)”でよく買い物をしていました。 まだ、西友もあり、お弁当屋さんやいろんな個人商店があり活気がありました。 最近は病院にいくこともなくなり駐車もし辛・・・
高島のイタリア料理と焼き菓子 matsumura (まつむら)さんのランチ
高島の”イタリア料理と焼き菓子 matsumura (まつむら)”さんでランチをいただきました。 古民家を改修された雰囲気のあるお店です。 ランチセットはパスタセットとメインのセットの2種類でした。 パスタセットをお願い・・・
JR比叡山坂本駅前の敦煌さんでおこげ料理
JR叡山駅近くの”敦煌”さん お昼に伺いました。 いつもはお得なランチセットを頼むのですが、本日は各自バラバラで選びました。 中華料理は、大皿からとりわけ、みんなで楽しめていいですね。 ”敦煌”さんのテーブルは回転テーブ・・・
”neko+cafe ニコノシッポ”さんで猫さんと
多くの猫は家人以外にはなかなか用心深く、触ることができません。 30年以上前に最後の飼い猫が死んでから、抱くことは疎かほとんど、さわることもない。 “neko+cafe ニコノシッポ”さんは、保護・・・
秋の遠足 マキノピックランドでお弁当を食べた
青空の下、お弁当が食べたくてマキノピックランドに行ってきました。 お弁当は途中、”道の駅 藤樹の里あどがわ”で調達しました。 道の駅、スーパーの中では、お弁当の品揃え、なかなかのお店です。 天ぷらの入ったお弁当 海老・・・
夏の高島 北比良のdry river 2NDさん CAFE & BAKE 2661さんでまったり
大津赤十字病院近くのパン屋さん ”dry river”。 母が入院していた頃と母が病院通いしていた頃はお薬の待ち時間にパッと行ってババっと買ってきたお店です。 駐車場がないので、そこのところが少し不自由です。 パンは大変・・・
夏の高島 今津の”おこめ食堂 なごみ”さん 中村農園さんのスイカ
夏の日(8月です。) 高島市今津の”おこめ食堂 なごみ”さんで、お昼をいただきました。 長閑な所で、ご飯は自家栽培米の農薬不使用の玄米使用の寝かせ玄米ごはん。 お野菜も体にやさしいものをと、こだわっていらっしゃいます。 ・・・
夏のこと いろんなお肉と近江野菜バル トラスパレンテ
夏のある日 膳所のパティスリ ボンスヴニールの宝石のようなケーキ。 夏だったけれど、買えました。(夏は作られてなかったけれど、要望に応えてのこと) キレイだった。 美味しかった。 ランチはtrasparente (トラス・・・