前の話 4月の中旬ことです。 高島にお花見に行きました。 湖西側は東側よりさくらの見頃が少し遅れますが、さすがにこの時期、満開とは行きません。 ただ、風に吹かれて散る花弁も綺麗でした。 お弁当は”道の駅藤樹の里あどがわ”・・・
「食べものごと (お店)」の記事一覧(7 / 15ページ目)
前の話 矢橋帰帆島公園でお花見
前の話 4月10日のことです。 矢橋帰帆島公園にお花見に行きました。 20年ぶりくらいでしょうか。 前はもっと、広かったような気がします。 施設も増え、木々が成長したせいでしょうか。 ここは遊具もあり、おもしろ自転車や、・・・
草津川跡地公園 “Strawberry Factory”さんのパフェ
前の話 4月のことです。 お花見の前に寄りました。 草津川跡地公園 ai彩ひろば[区間2]”Strawberry Factory”さん わんちゃんOKのカフェ、ドッグラン イチゴの季節にはいちご・・・
御菓子司 大彌(だいや)さんの和菓子
草津近鉄デパートの「御菓子司 大彌(だいや)」さんで上生菓子を買ってきました。 桜の練り切りと鹿子の和菓子です。 さくらの和菓子には白餡が 鹿子には求肥かな、お餅が入っていました。 練り切りの方は上品な甘さ、 鹿子の方は・・・
逸京茶寮(イッケイサリョウ)で甘いものでいっぷく
逸京茶寮(イッケイサリョウ)さん 近鉄百貨店草津店 近鉄百貨店草津店2Fのスターバックス横にある”逸京茶寮”さん。 メニューにお蕎麦や、ワンプレートの朝ごはんもある。和風なパスタもある。パンケーキや甘味処的なものも。飲み・・・
昭和な・おかず 紅しょうが天
昭和な・おかず まっかな紅しょうがの天ぷら。 先日、スーパー・サンライズさん(比叡山坂本駅近く)で買ってきました。 子供の頃(当時は大阪在住)、近くの小さな天ぷら屋さんで紅しょうがの天ぷらを売っていました。 竹輪や、いか・・・
W.Boléro ドゥブルベ・ボレロのケーキ
4月のことです。 お花見の帰りに寄りました。 ドゥブルベ・ボレロさん。 喫茶でなくてテイクアウトだけでも平日でも混んでいるダブルボレロさん。 この日はめずらしくゆっくりショーウィンドウを眺めることができました。 いつもな・・・
孫幸さん 仕出し屋さんのお弁当
孫幸さんのテイクアウト 前日に予約をして受け取りにいきました。(5こ以上だと配達して下さいます) お手頃な価格で仕出し屋さんのお弁当を味わうことができ満足です。 お弁当ってワクワクしますね。 蓋を開けるぞ。 じゃん じゃ・・・
かんたんごはん 糸こんにゃくのにせ煮物
糸こんにゃくのにせ煮物 大きなお鍋で(私は中華鍋で)、お湯を煮立て良い加減に切った糸蒟蒻を投入。沸騰して5分ぐらいで(適当で)ザルに上げ湯切りします。 野田琺瑯のバットに移し熱いうちに好みの出汁つゆ(既製品の2倍濃縮とか・・・
びわこだいなか愛菜館 かんたんごはん いちごソースを作った
前の話 4月のこと お花見の帰り”びわこだいなか愛菜館”でイチゴを買った。 ここのイチゴは濃い味がすると思います。 いっぱい買ってジャムをつくりました。 もちろん、そのままでも食べました。 野田ホーローのお鍋にイチゴと白・・・