今日の花 勿忘草

ピンクの勿忘草

勿忘草  ピンク色の勿忘草 白色の忘れな草 毎年、忘れず咲くから勿忘草と子供の頃聞いたことがある。 実際植えてみると、一年草のようである。 原産国と違う気候の日本では湿気と暑さで夏越しできないようです。 残念。

庭の花 ラナンキュラス まだ、元気

ラナンキュラス

ラナンキュラス 植えるのを躊躇するほど、ちんまい球根だったのに、次々、花を咲かせてくれます。 豪華な花で意外に丈夫で。まだ、元気に咲いてくれています。 今年も枯れたら球根を掘り上げ乾かして残そう。 違う色の花も欲しいです・・・

庭の花 ローダンセマム エルフピンク

ロダンセマム2

ローダンセマム エルフピンク きげん良く花いっぱい咲いていたのに、温度の乱高下か、花が萎んでしまいました。 株も大きくなったので鉢を一回り大きなものへ植え替えました。 梅雨を越すため、早めに短く刈り込みました。 秋には咲・・・

庭の花 うつぎ

空木

空木  低木の花木 4月から咲いていましたが、もう、ちょっと無理のようです。 咲いている時は一斉に花をつけきれいです。(写真は4月中旬) 特に手入れ無しの丈夫なうつぎです。

庭の花 ラナンキュラス

ラナンキュラス

枯れたラナンキュラスについていた球根をうえると、今春、立派に花が咲きました。 昨年、掘り返した時は、こんなんで芽が出るんかいな。と、思うほどにみすぼらしい球根でした。 植物はつよいなあ。

ページの先頭へ